エサ(餌), イトメ(糸目)
冷凍イトメ(糸目)

冷凍クリーンイトメ(糸目)のレビューです。
キョーリンから発売されている冷凍エサですが、私は初めての購入。
![]() |
|
出典:チャーム楽天市場店販売ページより |
何でも糸ミミズの体内にビタミン複合体を取り混ませたバイオカプセルタイプで
栄養バランスに優れているとのことです。
また、生きたまま急速冷凍していますので、鮮度が高く活イトメのような食いつき
なのだそうです。エサを与えるのが楽しみになりますね。
初めての冷凍クリーンイトメなので、チャームさんでディスカスハンバーグの
冷凍エサと抱き合わせで1つだけの購入としました。
冷凍アカムシと同じようなシートで、1シート32個のキューブになっています。
この1枚のシートで100gとなっています。
コリドラスなどが書かれたパーッケージを外すと、上の写真のような感じです。
写真撮影が下手なので見にくいかも分かりませんが、アカムシと並べると
上の写真のような感じです。
右側のキューブがイトメで左側がアカムシです。
アカムシに比べると、薄い茶色がかった色です。
水の中に入れてみました。
結構細いです。右側の写真アカムシに比べるとだいぶ細いです。
ピンセットで挟んで持ち上げてみます。
少しドロッとした感じで長いイトメが糸を引いたような感じです。
(糸を引くと言っても腐っているわけではないですが)
見た目はこれぐらいです。
さて私の飼っている魚達に与えてみます。
まずメダカ達は、すぐに寄ってきて食べていますが
なんか喉に引っ掛らないか?って思うぐらいに長い感じがしました。
しかし、数分後にはすぐに無くなっていましたので、好みの味なんでしょうか。
次にニューギニアレインボー達。
こちらもどんどん食べてくれます。ニューギニアレインボーはアカムシを
食べることは食べますが、私の見た目には少し大きく感じます。
しかし冷凍イトメは細いので口にも入りやすく食べやすそうに思います。
最後にディスカス達。
ディスカス水槽に冷凍イトメを入れると、興味は示しますがほとんど食べません。
口には入れるのですが、すぐに吐き出します。食べ応えがないのでしょうか。
冷凍イトメはプカプカ水中を舞っています。
舞っていた冷凍イトメが底に落ちると待ってましたとばかりに、コリドラスの口へ。
水槽にエサが残ることを考えると、ディスカス水槽にコリドラスを同居させててよかった。
冷凍イトメは我が家の魚達には特別人気のエサといった感じではなかったような印象です。
でも全て食べつくしますので、嫌いなエサでもないような感じです。
アカムシやイトメは万能エサとも言えそうなエサなので、今回買った1シートは
余すことなく、全て使い果たせそうです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連商品
-
ffnum500エビ用ペレット(沈下性)
ffnum500エビ用ペレット(沈下性)プレミアム健康管理フードのレビュー
-
錦えびプロシリーズフードベジタブル
錦えびプロシリーズフードベジタブル【酵素倍増・植物性シュリンプフード】のレビュー
-
テトラブラインシュリンプエッグス
稚魚から成魚まで小型の熱帯魚が群がるエサ、ブラインシュリンプのレビューです。
-
EbitaBreed業務用シュリンプフードTypeA(エビのエサ6種お試し)
エビのエサ6種お試しセットに入っている、EbitaBreed業務用シュリンプフードTypeAのレビュー
-
エビサプリR2(エビのエサ6種お試しセット)
エビのエサ6種お試しセット、エビサプリR2のレビュー
-
ニチドウ殻無ブラインシュリンプ
ブラインシュリンプ卵の黄身だけを取り出した栄養価の高いプランクトンフード。